2022/05/17 10:12

おはようございます。

今朝のtwitterで、「私たちは価値を売っているんだ!価格を提示している訳ではない」といった趣旨の発言をしている方がいました。
パッと見、普通の発言ではありますが、なかなか深いなぁと考えさせられました。
価格高騰が続いている状態で安売り競争もあるし、色々な思いが言葉の裏にあるんだろうなぁ。

私も色々考えます。
今、メディアでもてはやされているサブスクやレンタル、シェアその他等の新しいビジネス手法ですが、果たしてビジネス倫理として良いのだろうか?
もちろん、良い面があるからこそ利用する人が多いのは事実ですが、利益を得られず、ただ搾取されている人も多いだろうと想像できるし、そこを管理する仕組みを作ればよいのだろうけど、それをすると企業側の旨味が減り、そもそもその手法をすること自体が無意味になりそうだし、。
原点に帰れば会社は労働力を生み人々を豊かにすること。
また、税金その他で社会貢献をすることなので儲かる仕組みを作らなければいけないのですが、同時にお金を出す側にもしっかりとしたメリットがなければ成立しないので、そのバランスが難しいですよね。
と、朝から難しい事を考えてしまいました。
今日は雨の心配は・・・ないのかな?
という事で、本日もよろしくお願いします!!