2024/06/19 15:27

初めまして

やなぎに桜ようこそ、漬物セレクトショップ「やなぎに桜」へ。当店の店主、柳沢博幸です。「やなぎに桜」は、全国から厳選した漬物を取り揃えるセレクトショップです。私は築地の漬物問屋で20年間働き、その仕事...

2025/09/12 11:01

無添加の飛騨かぶ甘酢漬けが入荷しました!

おはようございます。今日はお知らせが二つ。1つは「ぬか漬けの白かぶを暫くお休みします」理由は今の白かぶがぬか漬けに適していない事。季節的、気候的な要因が殆どだと思いますが、漬けても漬けても直ぐに中...

2025/09/11 10:25

手入れをしている糠床にカビが生えるなんて・・・

おはようございます。今朝はいきなりショッキングな出来事が・・・ぬか床にカビが生えました。開業から15年、手を入れているぬか床にカビが生えるなんて初めてです。全滅ではなかったものの、暫く胡瓜の古漬け...

2025/09/08 10:36

【べったらキムチ】は在庫限りです!

おはようございます。まだ入るかどうか分かりませんが「飛騨の赤かぶ」を発注してみました。少なくとも一週間後の予想気温も30度以上、ここ数年同じ様ですが雨が全く降らない場所と災害級の雨が降る場所にわか...

2025/09/07 10:30

「期待」って何だろう?

おはようございます。最近まで「期待」という言葉をポジティブな物だと思っていました。それは「期待」と「希望」が同じ種類の言葉だと思っていたからなのですが、よく考えてみれば期待は裏切られることが多いし...

2025/09/06 10:45

何を勧めるべきか難しい時期にはいりました

おはようございます。今の時期、「おすすめは何ですか?」と聞かれると本当に困ります。新米も出始めて季節としては”秋”ですが、夏野菜は終わりかけ、でも秋野菜は生育が悪く遅れている状況です。お客様の心情的...

2025/09/05 10:17

台風接近中ではありますが、色々と商品が入荷しています。

おはようございます。台風接近中ではありますが、本日色々と商品が入荷しています。先ずはキャベツ高騰で製造中止になって以来の入荷【祇園ばやし】キャベツと茗荷の浅漬けです。次に、新米シーズンに嬉しい【山...

2025/09/04 10:56

田舎たくあんの欠品期間が決まりました。

おはようございます。早速ですが、現在当店で取り扱っている「田舎たくあん」が、今年の12月から新物が出せるようになる来年5月まで欠品する事が確定しました。代替商品は一応確保済みですが、味は全く違うの...

2025/09/01 10:50

今週末は祇園まつりが入るかも

おはようございます。9月1日、今日は「防災の日」ですが何故今日なのだろう?と疑問に思った方、実は大正12年9月1日に関東大震災が発生した事が由来しています。当時の死者・行方不明者数は10万人以上、...

2025/08/31 09:47

野沢菜までも不作だそうです・・・

おはようございます。近年、漬物作りに欠かせない原料の確保が難しくなってきています。沢庵用の干し大根については何度かお伝えした事がありますが、もはや不足が常態化していますし、梅干し用の梅も不作が続き...

2025/08/30 10:19

スポット商品【べったらキムチ】

おはようございます。そういえば先日思い切った買い物を致しました。実はテレビを買い替えたのです。それほど古いテレビではありませんでしたが画面全体がチカチカと点滅し始めて、とても見ていられない状態にな...

2025/08/29 11:02

もう日本に四季はない

おはようございます。5月ごろから始まった夏日、きっとこの暑さは10月になっても緩まず、11月にやっと落ち着いたか?と思ったとたんに厳しい寒さに包まれるのだろうと思うし、桜が咲く直前に穏やかな気候に...

2025/08/28 10:52

新たな試み始めました。

おはようございます。日曜日に思いついて月曜日にある程度形にしてみた新たな試みについて。漬物とは全く関係ない事で恐縮ですが、以前やってみたMBTI(性格診断)で私は「建築家タイプ」でした。調べてみると建...

2025/08/25 10:08

【ぶんきょう坂道ミステリー】始まります!

おはようございます。既に今日から始まった学校があると知り、私には特に関係ないのに何となくホッとした気持ちになります。まだまだ後2か月間は”暑い”という予測があるのでどうだろう?という思いの中で来月は...

2025/08/24 10:13

のっぺりとした日々は、のっぺりと過ごす

おはようございます。夏休みも残すところ1週間、暑すぎて外であまり遊べなかったという子供の声を聞きましたが何とも可哀そうです。もし、いつもの公園に光を通しながら紫外線や赤外線を軽減する屋根が作られた...

2025/08/23 10:36

そろそろ「ゴーヤレモン風味漬け」も終わりが近づいています。

おはようございます。昨日は時間的に余裕があったので包丁を研いだのですが、不覚にも利き手親指を負傷。傷は大したことないのですがスマホを指紋認証にしているので「だめだこりゃ」と、結局セキュリティー強化...