2022/05/29 10:29
おはようございます。
今朝は、近づくだけで大泣きされていた姪の娘とハイタッチできて幸せです。
何でもイヤイヤ期に入ったそうですが、2歳は可愛い盛りですね!
そうそう、最近は外を歩く人でマスクを付けない人をよく見かけますね。
まだ受け取る側として慣れないせいか見ると少し緊張しますけど、これも徐々に変わっていくんでしょうね。
とりあえず、当店は今後もしばらくの間はお客様に対して入店時のマスク着用をお願いするのと、入店制限2名を続けていきますが、世の中の動向を見て「店員はマスク着用し、お客様のマスク着用は問わないが入店制限は続ける。」に切り替えるつもりでいます。
個人的な考えですが、表でマスクをしなくなったら無意識にマスク無しで入店する方も増えるでしょうし、それで大丈夫という化学的根拠に基づいているのであれば、店側がマスク着用を強いるのは如何なものか?と考えます。
ただし、密集した状態を作り出す責任は店側にあると思うので、そうならない様な取り組みは続けていく。
言い換えれば、会社もお店も常に人々がマスク無しで生活できる環境を作り出す責任があり、今後もその責任は求められるだろうし、そうあるべきだと思う訳です。
そんなわけで、今日もいい天気。
本日もよろしくお願いします!!