2022/07/23 09:55
おはようございます。
今朝、今年初めて蝉の声を聞きました。
暑さを助長する様な蝉の声ですが、夏休みを待っていたかの様に鳴き始めた事に、
なんとなく嬉しさを感じるのは楽しかった夏の思い出のせいかな。。。
夏休み初日、早速水着に着替えて区営プールに走った事がふと頭をよぎりました。
ひとしきり遊んだあと着替えに帰り、また公園で友達と待ち合わせ。
夜ごはんを食べた後は近所の子たちと花火。夢の様でしたね。
さて、今日は土用の丑の日。
朝から築地のうなぎ屋の前には長蛇の列がありました。
ウナギと言えば「奈良漬け」。
嫌いな人もいるかも知れませんが、
実は奈良漬けにはウナギの栄養素を効率的に体内に取り込むための成分があるそうで、
味覚として合うだけじゃなく食べ合わせとしても理にかなっている!という事です。
当店の奈良漬けは”嫌いな人でも好きになる”と評判(自己分析による)!
実際、奈良漬けが苦手だった私もこの奈良漬けは大好きです。
せっかくウナギを食べるなら、美味しい奈良漬けを是非。
それから、梅干し!!
「ウナギと梅干しは食べ合わせが悪く腹を壊す」
という話を知っている方は多いと思います。がしかし、本当は全くの逆!
想像してみてください。
ウナギの甘辛い濃厚なタレをリセットするような梅干しの酸味。
口の中がスッキリサッパリするんです。
【あまりにも食べ合わせが良すぎて、食べ過ぎる人が多く腹を下す。】
それがいつからか「鰻と梅干は食べ合わせが悪い」という認識に変わったそうです。
という事で、是非!梅干しも挑戦してみてください。【食べ過ぎ注意】
それでは、本日もよろしくお願いします!!