2022/07/26 10:20
おはようございます。
激しい雨から始まりました火曜日です。
雨雲レーダーを見る限りでは、夕方まで降り続くようです。
コロナの規制解除がされて、人通りも増え、売り上げも戻ってきたと思ったら
コロナが過去最高の感染率、人通りがストップ。
このタイミングでサル痘が国内で確認。なんなんでしょうか?
とりあえず、手洗いとマスクが有効、後は天然痘ワクチンという事ですが、
岸田内閣は絶対にお金を出さないでしょうし、マスクを外す日もまた遠のきました。
良いことに目を向けると、
ダムの貯水率は軒並み90%以上と高い水準にあるので、今年の夏は水不足の心配は無いのかな?
それから日照時間も長いという事で、フルーツが上出来!だそうです。嬉しい!
私は面倒な食べ物が嫌いではないけど食べたいと思わないのでスイカよりも桃、カニよりもタコが好きです。
あ!大事なことを忘れていましたが、「万願寺唐辛子の浅漬け」が入荷です。

なんて表現すべきでしょうか、・・・香り、歯応え、
美味しいピーマンの浅漬け・・・とは違うかな?
たまに辛い当たりがあって、それもまた良し。
トップページに上げようかと思ったら、まだ商品登録をしていなかったようで、
急ぎ作業したいと思います、すみません。
という事で、本日もよろしくお願いします!!