2022/09/11 10:02
おはようございます。
昨日は中秋の名月が綺麗に見えました!
近年、曇ったり雨だったりで十五夜当日に見ることが出来なかったと記憶していますが、
大きくてウサギの模様もくっきり見えましたね。
元々は秋の収穫を祝う行事という事ですが、今は団子を食べる日に変化してる様です。
まぁ、それも良いですが。。。
で、本日は9.11.
BS1で放送されたアメリカの番組を見て、あ!そうか911かと気づかされました。
内容は英語で聞いてしまったので定かではありませんが、面白い切り口だと感心。
それにしても、あれが2001年の事件だったなんて、ね。
さて、野沢菜浅漬けですが、気付いた時には残り1袋。
急ぎ発注しましたが、早ければ今日入荷ということです。
早ければいいな・・・今朝もそうですが、涼しいとあったかいご飯ですよね。
野沢菜浅漬け、しかも無添加ですから需要も高まってしかるべき。
もっと在庫に注意しなければいけませんね、反省。
下田茄子は本日確実に入荷予定です。
2001年にアメリカがアフガニスタンに侵攻して、今年はロシアがウクライナへ。
その間も毎年のようにどこかで内戦や紛争、侵攻が行われていて、
ウィキペディアの情報では2001年から2022年まで30件が確認できます。
ここまでくると、事戦争に関しては反省とか学びを人間に求めるのは無理なのかな?
とさえ思ってしまいますね。
全くしまらない内容になってしまいましたが、本日もよろしくお願いします!!