2022/10/17 10:17
おはようございます。
先日、インフルエンサーの発言を目にして考えさせられました。
「無添加は企業戦略の一環と理解しているので、私は気にしない。」
ざっくりこういった意味です。
もちろん、その方は多分20代で健康を気にする様な年齢ではないですし、
若い人が皆同じような考えとも思っていないのですが、・・・そーかぁ、
企業戦略・・・そう考えると確かに否定は出来ない。
あらゆる物事が西洋社会から生まれて世界中に広がっていく事を考えると、
そういった捉え方も不自然ではないような気がします。
化学添加物が体に悪影響を与える事は数値上では明らかになってはいるものの、
具体的、直接的な影響を証明することは出来ないというのも懐疑的と言えるかも。
では何故私たちが無添加を好むかと言えば、文化的、歴史的な製造法を求めているのではなく、
悪いと分かっている物をあえて口に入れるのは嫌だよね、という気持ち悪さだけなのかも知れません。
だとすれば、やっぱり企業戦略に乗せられているだけなのかなぁ。
今回は深く考えるきっかけとなりました。
さて、そろそろ新たな商品(無添加)を仕入れようと思っています。
新しく取引する会社なので少し時間がかかるかも知れませんが、
詳細が分かり次第報告いたします。
という事で、本日もよろしくお願いします!!