2022/10/27 10:03

おはようございます。

昨日は、お店でたまった小銭を口座に預け入れようとしたのですが、
ビックリするほど手数料がかかると知ってやめました。
両替なら金融機関に手間をかけるので手数料は納得できるのですが、
預金するのに手数料がかかるのが納得出来ず調べたところ、
「硬貨は紙幣よりも保管や管理に費用がかかるから」という事でしたが釈然としません。
紙幣も硬貨も均等な価値を持っているはず。
そもそも金融機関は貸す事で利益を生む仕組みですが、
同時に貸すための資金も必要なはずだし、
預かったお金を運用して増やすのも仕事の内だと理解しているのですが・・・
とにかく、硬貨は預け入れ出来ないと分かったので今後どうするか考えないと。
今も現金払いが半分くらいあるし、小銭の用意はしなければいけないけれど、
溜まっても預け入れが出来ない。
他のお店の皆さんはどうしてるんだろう?

さて、今日は特に新入荷はありませんがだいたい揃っています。
という事で、本日もよろしくお願いします!!