2023/01/29 10:00

おはようございます。

はっきり言って寒いです。
昨日、ロシアの人が東京の寒さが辛いという記事を読みました。
要するに、ロシアでは冬に外で活動するという概念がないし、屋内はセントラルヒーティングなので暖かい。
でも東京は真冬でも活動的なうえに屋内の暖房設備が”エアコン”だけ。
という事で寒くて凍えそうなのだそうです。
そして、追い打ちをかけるような電気代の値上げ。
エアコンに頼っては支払いが厳しくなるということで「暖かい部屋着商戦」が始まると予想。
まさに”着ぐるみ”の様に、動きやすさを犠牲にしたモコモコした感じの、
急な訪問客や外出には絶対に対応出来ないであろう、
しかし間違いなく暖かいという部屋着が流行るんじゃないか?
今我々が置かれている状況の厳しさを考えれば当然向かうべき傾向と思っています。
もしかしたら、電気を使わない湯たんぽやカイロも再注目されるかも?
ヨーロッパでは価格上昇が日本の比ではありませんから、皆さん食費を減らしたり、
シャワーを2日に1度に減らしたり、大変な節約をしているそうです。
我々庶民が生き延びるためには、もっとタフにならなければいけないんでしょうね。

さて、1月もそろそろ終わります。
すぐき漬けも現在庫が無くなり次第の終売とします。
うるい、雪菜は入荷してくれると嬉しいなぁと思いますが、現在作っているメーカーが見つからず苦戦しています。
という事で、本日もよろしくお願いします!!