2023/04/02 10:30
おはようございます!
人が多い!桜は散ってしまったけど宴会は決行という方が多いんですね。
不忍池の周りの桜も葉が目立つようになってきましたが、人波がどんどん上野公園方面へと吸い込まれていくのを見ると、コロナ禍の反動を感じますね。
外国人観光客の姿も多くなったし、観光バスも沢山走ってるし、マスクを外している人も多くなったし、これがまた日常へと変わってくるんですね。
しかしながら、コロナ禍で拍車がかかったデジタル生活は更に飛躍の時期を迎えるんじゃないか?と先日いらしたコンサルの方とも話していたんですが、今のコロナ反動期が落ち着いたころ「気が付いたら普通になってるよね」というのがタッチレス、自動認証、AI化これは間違いないだろうと。
去年の国際展示会で見たホログラフィック技術によるタッチレス・キーボードは衝撃でしたし、マイナンバーカードの普及やChatGPTの出現で、数年後には”レジが無い”スーパーやコンビニが多くなってるんじゃないかと思っていますし、交通機関もゲートをくぐるだけ、家の鍵も無し、あらゆる受付窓口から人が消えてAIに変わっている。
これらは全て既に存在している技術だし、今は気に留めていないだけで始まっていることですからね。
それが普通になってからビックリしていては遅いので、ちょっとアンテナを張っておくことも大事かなと思いますが、今日は皆さん何を食べるのかな?くらいのお気楽感でも何とかなるような気もします。
本日は「ぬか漬け」が沢山あるので、ぬか漬け食べようかな?と思ったら是非いらしてください!お待ちしています。
