2023/05/14 10:26
おはようございます!
低気圧のせいか、年のせいか、頭がスッキリしません。
昨日は見る角度によって違う映像が見える技術とうい記事を読みました。
要するに、テーブルに置いてある花瓶を覗き込んだり横から見たり、そんな事が出来るスクリーン映像という事で、
今後、美術館や不動産、地図、インフォメーションセンターなど様々な場所で取り入れられるようになるのではないか?!という事ですが、
昭和初期にテレビの裏側を覗き込む人が居たように、
新しいスクリーンに映り込む物がリアルなのかバーチャルなのか判断に迷う人が出てくるでしょうね。
そして、リアルとバーチャルの境も更にあやふやになってくるのだと思います。
そもそもリアルって何だろう?という議論もありますが、深く考えだすと何が何やら分からなくなります。
ChatAIを代表とするAI技術も我々の様な小さい個人店でも活用し始めましたし、
全く使おうとしない方々とは、これから大きな差が生まれてきそうだと感じています。

【AI生成画像(メタバースに出店した漬物専門店の図)】
さて、昨日は悪天にも関わらず結構ご来店頂けまして、色々と減ってきています。
中でも水茄子とミニ胡瓜は残りわずかとなっています。
どちらの賞味も未だ5日くらいありますので、今買って置きたい!という方はお早めにお越しください。