2023/07/06 10:52
おはようございます。
ぬか床がいい感じに発酵しています。
当店で作っている店売り用のぬか床はワインのような香りが広がっています。
朝、店内に立ち込めるその香りは、心地よくもあり、驚きをもたらします。
発酵食品の特徴といえば、確かに個性的な香りがあるものですが、ぬか床にワインのような香りが漂うのは当店の特徴と言えそうです。
この香りを引き起こす要因はいくつか考えられます。
発酵の過程でアルコールが生成され、それが香りに影響を与えているのかもしれません。
また、ぬか床に含まれる微生物の種類やバランスも香りに影響を与えるのかもしれません。
ぬか床の香りを調整するためには、管理や環境条件、使用する食材に留意する必要があります。
ただし、個々の好みによって香りの受け取り方は異なるため、このワインのような香りがお客様にとって好ましいのかは不明ではありますが、私としては気に入っています。
それにしても、ぬか床作りは簡単であり、難しくもあります。
どんな香りが広がるのか、毎日の発酵の進行が楽しみです。
明日も店内に心地よい香りが広がっていることを期待しています。
皆様も是非!体験して頂きたいし、もし興味がありましたら当店のぬか床も試してみてください!
という事で、本日もよろしくお願いします!!
