2023/09/08 10:52
おはようございます。
SNSを見ていると、たまに自己啓発を促すメッセージがあります。
「質の良い睡眠を取れ、短くても決めた時間は運動しろ、好きな事に没頭する時間を作れ、本を読め、日々昨日の自分を超えるチャレンジをしろ」こんな内容です。
確かに素晴らしい言葉の数々ですが、私には「日々昨日の自分を超えるチャレンジをしろ」という言葉が深く突き刺さりました。
あの鈴木一郎氏も同じことを言っていたし、その努力の積み重ねでメジャーリーグにおいて快挙を成し遂げたので、自分に振り返り、さて、私には日々どんなチャレンジが出来るのだろうか?と暫く考えていました。
でも何も思いつかない。
きっと向上心はあっても明確な目標を持っていないからなんだろうと思いましたが、同時に”生きる”事の大変さを思えば、日々チャレンジをしていない人なんて居ないのだろうとも思いました。
結局は人それぞれ、その人が同じ時間を、一日をどの様に感じているかではないだろうか?
昨日と同じ日なんて存在しないのだから、目が覚めて、翌朝にまた目が覚めればそれは大きなチャレンジを達成した、昨日の自分よりも成長したのだと思う方がきっと良いのだろう。
大雨のせいか、哲学に浸ってしまいました。
ソクラテスよ、これでよろしいか?
さて、最近ご来店頂ける人数も先月に比べて良くなってきましたが、世情のせいか”健康のため”に漬物を選ぶという方が増えてきたのは嬉しい限りです。
気になるのは「塩分」という事ですが「乳酸菌」は必須要素。
という事でおススメしたいのは、やっぱりぬか漬け。

当店の糠漬けも塩分控えめにしているつもりですが、ご自身で作られたら塩分だって自由自在。
当店の発酵ぬか床を素にお作り頂ければ直ぐに出来ますし、一から作るにしてもそれほど難しくはありません。
欲しい分だけ漬けられるのも魅力だし、比較的安価に出来るので1シーズンだけやってみるというのも有りだと思います。
先日話したように、化学的にはぬか床を長持ちさせる事に意味はないので、そういった意味でも”先ずは気軽にやってみる”!というのをお勧めします。
という事で、本日もよろしくお願いします!!