2023/11/04 09:53

おはようございます。

某コンビニの「〇〇だけ弁当」に「おかずは漬物だけ弁当」が登場!
今までソーセージだけとか、玉子焼きだけというのはありましたが、”おかず?”という位置づけの漬物がご飯に乗ってるだけの弁当!素敵ですね。
そもそも”だけ弁当”はサラダや総菜と一緒に買うのがコンセプトだそうで、漬物だけ弁当も不思議じゃないのだとか。
とにかく、漬物屋としては有難いです!
10年前に構想していた「漬物丼屋」も夢じゃなくなってきます笑

でも先ずは”漬物だけ弁当”が定着してくれることを願い、そこに入っている漬物にクローズアップしてみると「高菜漬け、日向漬け、安芸紫漬け」の3種類。
高菜は見た感じ古漬けを少し塩抜きした物かな?日本三大菜漬けの一つなので美味しくない訳がない。
日向漬けは宮崎の干し沢庵で、少し甘口になります。
安芸紫漬けは広島菜で作る柴漬け。酸味が無く醤油感が強いので万人受けするタイプですね。当店でもこちらは通年取り扱っていますよ!
【安芸紫漬け】

こちらは無添加ではないのでネットに載せてはいなかったのですが、ん~やっぱり載せるべきだろうか・・・とにかく、そういう事で本日もよろしくお願いします!