2023/11/26 10:03

「鏡に映る姿は私ではなく、私の身体だ。」

これきっと誰もが知っているのに理解出来ていない事だと思います。
例えば、やる気はあるのに体が動かないとか、物凄く落ち込んでいるのに沢山食べられるとか、要するに心と体は繋がっているけど分離もしている。
これを言っていたのが多分10歳もいかない男の子だったというのも衝撃でしたが、彼曰く「自分というのは魂の事で、体というのは魂とは別に生きているものなんだ」。
私なりに理解すると、体とは云わば”私が乗る車”みたいなもので、車と違うのは私と直接つながっていて、私の影響を直接的に受けやすいということで、その逆もあり。
体は自然循環機能がある独立した生き物で私はその体と共に生きている魂という存在なんだと。
ここまでくると、スピリチュアルで宗教的な思想だと思われる方も多いと思いますが、私としては腑に落ちる当たり前の事だと感じています。

それを思うと、私の意思に連動して動いてくれている「体」という存在に感謝出来ているだろうか?とか、気にかけたり癒したり大事にしてあげているだろうか?という意識が生まれますが、これはとても健康的な事ではないでしょうか?

最近は、タトゥーを入れたり、整形したり、永久脱毛したり、色々と体に手を加えることが流行っていますが、それは体が望んだことではなく貴方の横暴である、というのは言い過ぎではないと思います。
せめて自分の身体を自分で傷付けたり、苦しめたり、ストレスを与えたりするのはよして、穏やかにゆっくりと生き、美味しい物を食べて良く寝るという生活をしたいものですが長きにわたり築き上げてきた人間社会で思い通りに過ごすのは至難の業かも知れませんね。
という事で、せめて食べるものには気を付けたい!

本日のおススメはこちら。
扶桑守口の守口大根の無添加奈良漬け。

先日お会いしたのをきっかけに仕入れてみました。
美味しいのは分かってる。でも、結構どこでも買える商品なので避けてきたというのもあります。
とりあえず年末年始用に、そんなつもりで置いています。
味はバッチリ!本当に旨い!皆様も是非。