2023/12/27 10:32
おはようございます。
門松を立てました。
母が亡くなったのに何故?と思う方もいるかと思いますが、母も父が亡くなった時、同じようにお供えやお飾りをしていましたし、私としてもしょんぼりしけ込んでいるよりは”めでたい”方が好きですし、普段通りにやっております。

さて、昨日も気にしていましたが、改めて在庫を確認したところ「丸すぐき・無添加べったら・無添加千枚漬け」があまり残っていないという事でネット上では在庫ゼロとさせて頂きました。実店舗にはまだ在庫あります。
それから「すんき漬け」こちらもテレビで放送された影響で残りわずかとなり、年内の入荷も見込めないので現在庫は店頭販売のみとさせて頂きます。
多分、予想していたよりも多くの人が飲食店で忘年会をしてくれたお陰というのもありますが、無添加べったらなんかは飲食店様からの注文も多く予定よりも早く売り切れそうです。
長呂儀、日の菜も残数をみると例年よりも減りが早いですし、ん~困った。
一応、無添加じゃない千枚漬けは今朝仕入れることが出来たのですが、ネットでも販売できるほど余裕があるかと言えば難しいかな?と思っています。
大晦日が日曜日というのもあまり記憶にないですよね。調べてみたら前回は(大晦日が日曜日だったのは)2000年、23年前ですよ。びっくり!
ちょっと例年と売れ方にも違いがある気がするのはそのせいだったりして。
いづれにしても、上手に対応出来ず申し訳ありません。