2024/07/25 12:09

おはようございます。

夢の中で数名の従業員がいて、皆バラバラの行動をします。
一生懸命まとめようと説明をしたり想いを伝えたりしますがまるで響きません。
現実世界に従業員はいませんが同じような事で苦しんでいるので、そんな夢を見たのだと思いますが、
やはり各々の自主性を望むのはファンタジーなんでしょうかね?

それとも時間をかけて粘り強く続けていけば改善していくのか、今のところ全くその兆候は見えませんが・・・。
皆さんの考えが違うならそれを尊重すべきとも思えますし、
とはいえ任された役割に対して間違っていないという想いもあるし、難しい。

さて、今までは半ば愚痴でしたが、こんな日は何を食べるべきか。
【おかわりごぼう】
根先の細い部分だけを使用しているので柔らかいです!
ごぼう=食物繊維たっぷりですが、この食物繊維が安定的な腸内健康維持に大きく影響しているんです。
乳酸菌はもちろん腸活の必須アイテムではありますが、実は食物繊維のサポート的な役割の方が強い。
という事で、ゴボウ!食べましょう。
カツオ風味の甘口醤油漬けで、ご飯はもちろん、お茶請けとしても良いですよ!
常温保存可能、長期保存可能の優れもの。是非!