2024/08/04 10:14

おはようございます。

本日8月4日は私にとっては特別な日です。調べると「箸の日・橋の日」でもあるそうですが、
どちらも語呂だけで決まったような感じで、その日に何をするのか不明瞭といったら怒られるかもしれませんが
何故そんな日を作ってしまったのだろう?と。

毎月21日は「漬物の日」なのだそうですが、知ってる人います?
もちろん、漬物屋によっては毎月21日に安売りをしたりイベントを組んだりするそうですが、
そもそも21日が漬物の日であると知らないし。
普及させたい側と、そうでない側とでの意識的乖離が大きすぎて、
単にスーパーの特売日以上の何かが生まれる気がしないというのが正直なところです。

まぁ、それだけでもいいのか。「21日、漬物が安いから買いに行こう!」という気になってくれればOKなのか
・・・と思うと、私も21日に何かやらなければ!

なんかダラダラと批判的な事を書いてきたわりに、記念日があるなら利用すればいいじゃないか!
という気になってしまいました笑、すみません。
という事で、なにか考えよう!