2024/08/06 10:29
おはようございます。
早い方だと来週末からお盆で9連休くらいあるのかな?それとも、今時はそんな人は稀なんでしょうか?
「山の日(8月11日)」の振り替え休日が月曜日なのでそこをお盆とするか、
いやいやお盆は15日前後だという事で金土日の3連休という方も多いんでしょうね。
市場は後者になるのですが水曜日(14日)が休市日なので水木金という変則連休。
いづれにしても、各メーカーが9日から18日までの9連休という会社が多いですから、
仕入れが出来ない我々も一緒に休むべきなのかも知れないですが、連休の飲食店はかき入れ時、
そんな時に供給側が休むべきではないと思いながらも、
飲食店も卸やメーカーが休んでいる事は承知している状態でもあるので、休むべきか、働くべきか、毎年悩んでいます。
という事で、結局働く事にして、
お盆明け「20日・21日(火水)」を連休致します。
毎年の動向を読むのは難しいですが、今年は長期休暇を利用して国内旅行や観光を予定している人が多いそうなので、
比較的観光地化している谷根千エリアですから、今年の選択が正しかったと後で言えたら最高ですね!
