2024/09/19 11:11

おはようございます。

ビルに囲まれた生活をしている私たちにとって一番身近な自然は「空」なんだという話を聞いて、
確かに辛い時、無意識に空を見上げるのは自然に癒されようとしているのかも知れないと思いました。

時間や季節によって変わる光の向きや色、風、雲の形、香りなど
一期一会の空を感じる事で今までどれだけ癒されて来たことか、そうと思うと感謝ですね~。ありがとう

最近は人目を気にして窓のない家を建てる方もいるようですが、
空が見えない家で心の健康が保たれるのか、そっちの方が気になります。

さて、今日から25日までお彼岸です。
この谷根千エリアは寺町という事で、毎年忙しくなるのでは?
と期待しながら過ごしていますが、それほどでもないのが現実です。
よく考えると自分がお墓参りに行った際に食事をして帰る事はあっても、土産を買って帰る事はまずないな・・・と。

それに、お彼岸のイメージは「おはぎ」。
おはぎと一緒に漬物は如何ですか?・・・というのもなんか違う様な気がします。
お彼岸はご先祖を偲ぶだけでなく、家族の健康を祈る時間でもあると思いますので、
無添加の漬物が皆様の健康をサポートしますよ!という事を常識として意識に刷り込んでいきたいですね!

先ずは皆様から「健康で美味しい漬物」を召し上がってください!
写真は先日参加した「はとバスツアー」忍野八海より。