2024/10/31 11:09

おはようございます。

一昨日の火曜日は店を閉めてから寄席を見に行きました。
当店のお客様で、テレビやラジオでもご活躍の講談師神田蘭さんの主任興行が目的です。
記憶に無いという事は多分人生初の寄席でして、浅草演芸ホールに着いたのは丁度中入り間際。
わずか10分の休憩中に前の席に座っていたおじさんとの交流で、昭和の世界にどっぷり浸からせていただきました。 

もちろん、最初から最後まで物凄く楽しませて頂きましたが、同時に凄いポテンシャルをもっていると感じましたね。
【昭和没入体験型エンタメ】として発信すれば若い人達も興味を持ってもらえそうだし、
歌舞伎みたいに外国語のサポートツールを用意しておけば観光客も増えそうだし、
日本の古典演芸を残す意味ではそういった変化も有りなんじゃないか?

いや、でも今そうなっていないという事は中の人達がそれを望んでいないからだろうなぁ。
もっとも、あの場が訳の分からない連中で埋め尽くされて、芸人さんと客とのゆるい関係性が失われるのは私としても不本意。
なんとか、このまま残って欲しいと思える文化ですね!

さて、本日もハロウィンプレゼントやってますよー!!
*この写真は撮影OKタイムに撮らせて頂いたものです。