2025/09/01 10:50

おはようございます。

9月1日、今日は「防災の日」ですが何故今日なのだろう?と疑問に思った方、
実は大正12年9月1日に関東大震災が発生した事が由来しています。
当時の死者・行方不明者数は10万人以上、被災者は190万人以上。
190万人とは札幌の人口とほぼ同じですが・・・その災害規模は簡単にイメージすることすら出来ません。

また9月1日は立春から数えて210日、この時期は台風の到来も多く厄日とされているそうです。
そう聞くと、なんとなく心待ちが変わる気がしますよね。
とにかく、災害は無いに越したことはありませんが日本の場合、そうも言ってられませんから準備と心構えはしておきたいですね。

今週末は上手くいけば久しぶりに「祇園まつり(キャベツと茗荷の浅漬け)」が入るかもしれません。お楽しみに!