2025/09/11 10:25
おはようございます。
今朝はいきなりショッキングな出来事が・・・ぬか床にカビが生えました。
開業から15年、手を入れているぬか床にカビが生えるなんて初めてです。
全滅ではなかったものの、暫く胡瓜の古漬けを作るキャパが無くなります。
考えられる原因は「異常な暑さと湿度」「減塩にしていたこと」かなぁ。
いづれにしても、新しいぬか床を発酵させるまでには1-2週間かかると思います。
カビの出た樽と蓋は残念ですが処分して、新しい物を使用します。
今までお客様にも「冷蔵庫に入れるより室温で」と薦めてきましたが、それが通用する暑さではなくなったと痛感しました。
保冷剤の消費量も凄いことになってますし、本当に大変な今夏。
あともう少し・・・という所で”イタチの最後っ屁”をくらった気分ですが、今後に向けて良い経験となりました。
