2023/10/03 10:43
おはようございます。昨日だったかニュースで日本の食糧自給率について取り上げていました。農林水産省によると現在は三十数%程度ですが、2030年には40%程度に上げるべく動いている。という事でしたが、...
2023/10/02 10:38
おはようございます。もちろん個人差はありますが、懐メロとして認識している曲って自身が何歳くらいのものなんだろう?と、ふと思って調べてみたところ「10代から20代前半」に聞いた曲を懐かしく思う人が多...
2023/10/01 10:23
おはようございます。10月に入って2024年が見え始めていますね。まだ2023年を総括するには早いですが、1年間の総括が他人の話題やメディアの情報だと寂しい気がしますので、自分自身の話題やインパク...
2023/09/30 09:52
おはようございます。昨夜は中秋の名月、皆様ご覧になったでしょうか?結構低い位置にあったのでなかなか見つけられずにいたのですが、帰宅途中の橋の上から雲間に浮かぶ姿を見て、あの見え方、あの雲の形はまさ...
2023/09/29 10:34
おはようございます。昨日だったか、東京ではこの夏(暦では秋ですが)90日目の夏日とニュースで言っていましたが、約3か月間もこの暑さで過ごしているのに本当に慣れないですね。昨日も人出が悪く商売的にも...
2023/09/28 10:31
おはようございます。季節の変わり目は気温の変動が大きくなるものですが、27度から35度というのはちょっと・・・凄いですね。最近は春に運動会をする学校も増えた様ですが、「スポーツの日(旧 体育の日)...
2023/09/26 10:08
おはようございます。今日は何も思い浮かばず10分が経過したので諦めます。そんな時もある。今日の一言も「優れた能力も機会が与えられなければ価値がない(ナポレオン・ボナパルト)」。まぁそうでしょうね、...
2023/09/25 10:09
おはようございます。マンネリは好きではないですが、ルーティーンは結構好きです。決まった事をきっちりとこなしていく事に喜びを感じるのですが、一方では変化の無い事に飽きてしまいます。こんな私を職人気質...
2023/09/24 10:05
おはようございます。カラッとした空気で、暑くもなく寒くもなく、日差しが心地よくて、風が気持ちいい。これぞ正に「秋」!こんな日はあてもなく外に出たくなりますよね。私なら今日は横浜に行きたいかな!銀杏...
2023/09/23 09:51
おはようございます。雨さえ降っていなければ気持ち良いのになぁ。来週半ばからはまた暑さが戻ってくるそうで・・・うんざりですね。寺町としてはせっかくのお彼岸ですが、残念です。でも、こんな時こそ周りにあ...
2023/09/22 11:53
おはようございます。世の中本当に意味不明だらけですねぇ。気にしないで生きていくことも出来ますが、気になりだすと止まりません。意味不明な税金も多いですが、毎月自動引き落としのシステムも止めたいと言っ...
2023/09/21 10:35
おはようございます。お彼岸ですね。お彼岸とお盆の違いは、ざっくり説明するとあの世が現世に近づくお盆に対して、お彼岸は現世があの世に近づく時なのだそうです。当然、お盆には亡くなった方々が来ると思って...
2023/09/18 10:08
おはようございます。結果、良い天気の連休でしたね。根津神社のお祭りも良かったです。さて、今週はお彼岸ですが、その前に!今日は「敬老の日」。敬老の日は言うまでもなくお年寄りを敬い感謝する日ですが、ち...
2023/09/17 09:49
おはようございます。久しぶりに見る根津神社の神輿、やっぱりいいですねぇ。掛け声や汗の匂い、担ぎ手の顔もみな喜びに満ちていたように感じました。準備したお菓子も、次回はもう少し改善したいなぁという気持...
2023/09/16 10:26
おはようございます。昨日は場所によって物凄い雷雨となりましたが、今朝はお祭りという事もあってか早い時間から人が動いています。太鼓の音も聞こえているし、そろそろ子ども神輿が動き始めるのかな?午後は休...














