2023/02/28 10:24
おはようございます。二月晦日、明日から三月です。今日は4月並みの暖かさになると予報されていますが、既に寒さは和らいでいます。今までの販促が実を結びつつあるのか、「桜花漬け=桜ごはん」のイメージが広...
2023/02/27 10:38
おはようございます。今朝は新しい商品の宣伝です。何だか分かるでしょうか?国産丸生姜の紅しそ漬けです。スライスして食べると酸っぱくて、しょっぱい!!!強烈です。梅干し味の生姜と想像して頂ければ間違い...
2023/02/26 09:47
おはようございます。早速ですが、トップページの「新着」に、花だいこんをアップしました。写真の雰囲気からも「さくら沢庵」と間違えてしまいそうですが、基本的には桜の香りがする大根の漬物という事で類似商...
2023/02/25 09:58
おはようございます。2月最後の土曜日、天気も回復して気持ちいいです!陽気が良くなると春の商品が気になり始めますよね。当店にも、筍は無いか?ふきのとうは無いか?と問い合わせを頂きますが正直なところ、...
2023/02/24 10:51
おはようございます。なんとなく、寒い様な寒く無い様なですが、とりあえず扉全開で営業中です。驚いたことに、週末を目前にして「さくら沢庵」が残りわずか。古漬け壬生菜もほぼ完売状態です。取り急ぎ発注しま...
2023/02/23 10:18
おはようございます。「うるい浅漬け」が完売したので早速発注をかけましたが、受注生産ということで次回入荷予定は28日(火曜)となりました。からし菜の入荷も未定です。それから、暫く入荷の無かった花らっ...
2023/02/21 10:15
おはようございます。先ずは、昨日お伝えした「カラシ菜」ですが、まだ出荷出来ないという事で今週も「うるい」を発注しようと思っています。肝心の「うるい」も無事入荷するかどうか、受注確定の案内を待ってい...
2023/02/20 10:12
おはようございます。昨日、赤かぶ甘酢漬けが無事完売(個人的には持って帰れなくて残念ですが)!うるい浅漬けも順調な売れ行きですが、今週はからし菜を発注しようかと考えています。次期としては今が旬!とい...
2023/02/19 09:52
おはようございます。やっぱり昨日は人が多かったですね!午後3時頃、夜店通りへ買い物へ行ったら、まぁ凄い人・人・人。もともとこの辺りは「街歩き」で人気のあるエリアなのですが、少しでもお金を落として行...
2023/02/18 10:25
おはようございます。しばらく取引が途絶えていた飲食店の方や、しばらく見なかったお客様からご注文を頂いたり、顔を出して頂いたりすると、本当にうれしくなります。皆様、色々な事情があったりご苦労があった...
2023/02/16 10:38
おはようございます。先日、左折しようとする車が、これから赤信号を渡ろうとしている歩行者を待つために止まっているのを見て「なぜ?」と思いました。信号無視をしようとする歩行者を止まって待つことに違和感...
2023/02/14 10:04
おはようございます。今日は言わずと知れたバレンタインデー。義理チョコを買わなくなった若者が増えてきたという事ですが、良いと思います!経済活動という面では少し残念な気もしますが、”義理”チョコにも関わ...
2023/02/13 10:13
おはようございます。最近はまっているChatGPT、色々と使い方が分かるほどに面白いです。先日収集した10年分の販売データを分析してもらったところ、自分の中では特に気にしていなかった部分を指摘されて「なる...
2023/02/12 09:49
おはようございます。今週水曜日(15日)から、またペイペイキャンペーンが始まります。今回は「全額戻って来るキャンペーン」という事で、決済の度にくじ引きが実施され、1等なら全額キャッシュバック、2等...
2023/02/11 09:45
昨日は何とも中途半端な天気になりました(この辺りは)。午前中、店長日記を書いている時は絶対に積もるだろうという勢いの雪でしたが、午後はパタッと静かになり、次第に雨へと変わっていきました。結局、どう...