2022/05/14 10:02
おはようございます。そろそろ雨が止みそうで良かった!昨日は一日中雨だったので、床をブラシで掃除したり、冷蔵庫のフィルターを洗ったり、湿気で濡れた棚を乾拭きしたり、色々出来て結果的に充実いたしました...
2022/05/13 09:57
おはようございます。今日は13日の金曜日。古い映画なので、知らない人も多いと思いますが、結局あれで13日の金曜日が不吉だと刷り込まれて、若い頃は何となく”縁起の悪い日”みたいに捉えていましたが、私み...
2022/05/12 10:32
おはようございます。昨日・一昨日は連休を頂きました。年に数回しかない連休ですが天気に恵まれない事が多かったので、今回の連休は久しぶりにバイクで日光街道、渡良瀬街道と美しい緑の中をゆっくりと走ってき...
2022/05/08 09:41
おはようございます。今日はほぼ全員にとってのGW最後の日で、抜け殻になった方々が現実逃避に徘徊する日になると思っていますが、一方で「母の日」ということで、花屋さんが朝からやる気満々の体制を整えていま...
2022/05/07 09:53
おはようございます。今朝のニュースでは、海外からの帰省客のピークが今日と明日らしく、やっぱり今週いっぱい休みの方も多いんだなぁと思いました。あ、そうそう、野沢菜本漬け、いなか漬けはどちらも工場が月...
2022/05/06 10:47
おはようございます。一応GWは終わりましたが、今週末まで休みの人も結構いるのかな?と思わせる朝です。昨日はトマトが売り切れて焦りましたが、無事に本日入荷しています。ザーサイ、島らっきょうも入りました...
2022/05/05 09:49
おはようございます。今日は子供の日、端午の節句でもあります。いままで知らなかったのですが、子供の日と端午の節句は全く別なのですね!端午の節句は武家社会で生まれた男の子の成長を祝う行事。子供の日は世...
2022/05/04 09:59
おはようございます。GW前半のガチャガチャした雰囲気が消えて、落ち着いた、のんびりした空気が漂う谷根千、いや千駄木です。谷根千とひとまとまりにされる千駄木ですが、やっぱり谷中・根津の間って感じは今も...
2022/05/03 10:02
おはようございます。昨日は頂いたチケットでホテルのアフタヌーンティーに行ってきました。あの鳥かごの様なラックに三段の様々なお菓子、初めての経験でした。なんの予備知識もなく行ってしまいましたが、全て...
2022/05/01 10:02
おはようございます。昨日の天気の良さで既に残り少なくなってしまった商品があります。「島らっきょうと、小メロン漬け」それから、もしかしたら5日まで残らないかも知れない商品「べったら漬け、トマト、あん...
2022/04/30 10:22
おはようございます。ついに4月も末、天気は最高!GW2日目。昨日はちょっと裏手の分かりづらい場所にあった川上麻衣子さんのお店が斜向かいに引っ越してきまして嬉しかったです。以前から当店へ買い物に来て頂...
2022/04/29 10:14
お陰様でザワークラウトは少量販売とはいえ完売いたしました。まだまだ私にはザワークラウトの良し悪しが分からないので、経験豊かな老紳士の舌に頼っている状態ですが、なかなか良い味なのではないかと思ってい...
2022/04/28 10:29
おはようございます。明日からゴールデンウィークが始まる会社も多い様で、流石に道路が混んでいます。当店の仕入れも連休前は本日が最後。早速、島らっきょうが入荷してます。昼前にはメロン、ザーサイ浅漬け、...
2022/04/26 09:59
おはようございます。暑い・・・今年初めてそう思います。先日までの暑さは湿度が無かったので日陰や店内はそれほど暑さを感じませんでしたが、今日はまとわりつく暑さですね。あー夏だ、嫌だなぁ。島らっきょう...
2022/04/25 09:59
おはようございます。トップページでお気づきの方もいらっしゃるでしょうが、ザワークラウトを少量で申し訳ありませんが販売致します。内容量は300gです。調べてみると発酵しているザワークラウトは数か月も...