2022/11/12 09:47

メタバース初体験

おはようございます。昨日は改めてメタバース(仮想空間)について勉強してみました。メタバースなんて流行らないとか、既に終わったコンテンツだ等とも言われることもしばしばですが、多分ゲームとかコミュニケ...

2022/11/11 10:30

「1111」

おはようございます。今日は「1」が並んで何となく縁起が良さそうな気がしますね。草木の多い場所では冬の香りを感じましたが、今朝は既に暖かくなりそうな気配。皆様にとっても気持ち良い一日になると願います...

2022/11/10 10:01

クレームを頂きました。

おはようございます。今朝は一番でクレームの電話を頂きました。代引き商品の金額を間違って一桁多く入力してしまい、きつくお叱りを頂きました。いつも確認しているつもりでもこの様な事が起こると次からの発送...

2022/11/08 10:01

今年も長呂儀入れます!

おはようございます。温暖化問題を話し合うCOP27がエジプトで開催されています。インドネシアは首都の25%でしたっけ?とにかくかなりの範囲が水没してしまったので、首都自体を別の場所へ移す決断をしたそうで...

2022/11/07 10:34

初心者用って何だろう

おはようございます。何事にも「最初」が有り、知恵がつくほど効率やスムーズなステップアップを望むことは普通の事ですが、以前タモリさんが番組の中で言っていた「物事に入門編なんてない」という言葉が妙に腑...

2022/11/06 09:54

ちょっとした変更

おはようございます。身近な人がコロナに感染していると聞くようになりました。私の感覚ですが、最近はワクチンのお陰か重症化する人も少ない様で「コロナに感染した」と周りに告白する事も容易になってきたよう...

2022/11/05 09:57

自転車の取り締まり強化始まりましたね

おはようございます。先日見たニュースの中でイギリスでも自転車と自動車が同じ道路を安全に共有するためにどうするべきか、という議論があると知りましたが、日本でも先月末から始まった違反自転車の取り締まり...

2022/11/04 10:34

無添加きざみすぐき始めました。

おはようございます。11月というと文化の日ばかりを想像してしまいますが、昨日は七五三の装いであるく子供もちらほら見かけました。15日が七五三の日のようですが、その日は火曜日なので今週末や来週末も可...

2022/11/03 10:05

文化の日

おはようございます。文化の日、祝日です。さて、文化とは何か?調べてみると色々な定義が存在するようですが、総じて人々の営みや構成によって形成された物事であるようですが、一般的には「芸術を愛でる日」に...

2022/11/01 09:46

新商品にワクワク

おはようございます。今日から11月、新たに取引が始まったメーカーさんから「日の菜」と「赤かぶら」のサンプルが頂けるそうで、楽しみにしています。日の菜漬けも京都の赤かぶら漬けも、今までは無添加じゃな...

2022/10/31 09:53

今日はハロウィン

おはようございます。今日はハロウィン、韓国では信じられないような悲劇が起こりましたが、何故そこまでして、あの細い坂道を通らなければならなかったのか・・・日本でも毎年のように大きな花火大会で若い命が...

2022/10/30 10:06

ハロウィンは盛り上がっていますが・・・

おはようございます。朝晩は薄手のダウンでもちょっと寒いくらいですね。バイクで通勤していますが、そろそろ本格的な冬装備に変える必要がありそうです。ところで、今年の年末はどうなるんでしょうね。旅割やGOT...

2022/10/29 09:49

今日は秋晴れ!

おはようございます。今日は良い天気!日向は暖かく、日陰は涼しい。散歩もいいし、公園で読書も気持ちよさそう。10月も終わりに近づき、街中では”クリスマスケーキ”や”おせち”の予約が始まっているのを見ると...

2022/10/28 10:35

何だかお金の話になりました

おはようございます。昨日、疑問を投げかけた小銭処理の問題で周りの店主たちから色々と活用方法を教えて頂けたのですが、自分のお金と換金してスーパーのセルフレジで使ったりするよりも、面倒だけど何度も無料...

2022/10/27 10:03

硬貨のはなし

おはようございます。昨日は、お店でたまった小銭を口座に預け入れようとしたのですが、ビックリするほど手数料がかかると知ってやめました。両替なら金融機関に手間をかけるので手数料は納得できるのですが、預...